■ メルマガ登録・解除フォーム

『これは使える!おすすめピアノ教本』

E-mailアドレスを入力し、ご希望の項目ボタンを押してください。


メールマガジンバックナンバー vol.010

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.010 ━ 2013.2.20 …☆

  楽器店から発信!ピアノの先生のためのメール・マガジン

  ◆これは使える!おすすめピアノ教本◆

 ──────────────────────────────
   目次 ◎ ごあいさつ
      ◎ 新刊情報
      ◎ おすすめ教本
      ◎ おすすめグッズ
      ◎ 編集後記

☆…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

こんにちは。
東音楽器足立センターの山口弓枝です。

ご購読いただきありがとうございます!

寒い毎日皆さまいかがお過ごしでしょうか?
先日、梅の花を見かけました。
きれいな色でかわいらしく咲いていました。
春はもうそこまできているのですね。

教室内では6月に予定している発表会の選曲が
ようやく落ち着いたところです。
今回もバラエティに富んだプログラムとなりそうです。

このメルマガの配信回数もとうとう二桁に乗りました!
「第10号」とても嬉しい響きです。
3日(3回?)坊主で終わらず、続けることができているのも
いつも読んでくださる先生のおかげです。
ありがとうございます。

さて、今週の新刊情報です。
今回は、「新 こどものハノン」のご紹介です。

-------------------------------------------------------------
◆ 新刊情報
-------------------------------------------------------------
(1)新 こどものハノン
  http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4111780229/ug2503-22

●価格:945円(税込)
●全音楽譜出版社
●2月14日発売

子とも向けのハノンはたくさん出ている中で、「子どもの手」に
着目した教本として登場しました。手がしっかりしていないうち
からの無理なリズム練習をせず、負担を少なく毎日5分間の効果的な
練習ができるよう工夫されています。

(2)連弾/2台ピアノ ガーシュイン・イン・デュオ
  http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4636895401/ug2503-22

●価格:1,890円(税込)
●ヤマハミュージックメディア
●2月18日発売
●中級向け

アメリカの作曲家と言えばガーシュインですね。
ジャズやミュージカルなど幅広く活躍していた作曲家です。
お馴染みのラプソディー・イン・ブルーやアイ・ガット・リズムなど
代表作10曲を、連弾と2台ピアノで華やかな演出ができそうですね。

-----------------------------------------------------------
◆ おすすめ教本
-------------------------------------------------------------
●楽譜が読める!音楽記号事典 齋藤純一郎 著
(価格:1,890 ナツメ社)
  http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4816344004/ug2503-22

実は生徒さんが持っていたこの教本が、あんまりよかったので
ご紹介させて頂きます。大きな見開きで書体も見やすく
音楽記号がわかりやすく掲載されていました。
思わず熟読・・。生徒さんに持たせたい音楽事典です。

●コンサート・ピースコレクション 約束の日

(価格:1,680円 カワイ出版))
  http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/476090624X/ug2503-22

ピティナの選曲ばかりを集めた1冊です。
12名の作曲家の方によるバラエティ溢れた小品集です。
ソロ以外にも連弾が2曲あり発表会にもおすすめです。作曲家からの
コメントやアドバイスもあり、曲に込めた思いが伝わってきます。

-----------------------------------------------------------
◆ おすすめグッズ
-------------------------------------------------------------
●パズルでおぼえる音楽のことば(価格:1,575)
  http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4636891929/ug2503-22

よく使う音楽用語や記号を、パズルで楽しみながら習得できるように
なっています。永瀬まゆみ先生のアイデアが満載のレッスンアイテムです。
小さいお子さんのレッスン前や後のお楽しみとして利用するのも
よいかもしれません!

●傘立て(Noto) (価格:6,300)
  http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B008W50JT2/ug2503-22

音符とト音記号がついたアイアン製の傘立てです。
黒で斜めに流れた五線譜の上にちゃんと音符とト音記号が乗っているんです。
こんな傘立てがあったら、雨の日も楽しくなりそうですね。

-------------------------------------------------------------
◆ 編集後記
-------------------------------------------------------------
先日は自分に似合う色を見つける、カラー診断を受けました。
最近身に着けている洋服の色が割と地味になっていたので、
自分のサクセスカラーに出会えてとても新鮮な気分です。

息子の謝恩会が近いので、早速その色の洋服を探そうと思います。
ちなみに今年の流行色はピンクだそうですよ♪
男性にとってはピンクを取り入れるのは難しそうですが、ネクタイとか
ハンカチなどはとてもおしゃれで素敵だと思います。

では、第10号は以上で終了です。
お読みいただきありがとうございました。

-------------------------------------------------------------------

楽器店にはピアノに関する情報だけでなく
レッスンに使える新刊情報、グッズ情報、コンサート情報など
さまざまな情報がメーカーさんから送られてきます。

その中から、山口が「これはおすすめ!」と
思ったものをお伝えして参ります。

ピアノのご指導、教室の運営、
さらには先生のモチベーションアップの
お役にたてれば幸いです。

■教本・グッズに関するお問い合わせはこちらからも承ります
  http://pianoya.sakura.ne.jp/mailform/postmail.html

■音楽教室生徒さんの声(現在69名分←更新しました♪)
  http://ameblo.jp/piano-ya/theme-10034332438.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■これは使える!おすすめピアノ教本
  発行人:東音楽器足立センター 山口弓枝
  〒120-0046 東京都足立区小台2-14-17
  TEL:03-3914-9318 FAX:03-3911-1660
  E-MAIL:yamaguchi@pianoya.co.jp

  教室・ご友人などへの転送はご自由にどうぞ。
  ただし、ブログなどへの無断転載は厳禁です。出所を必ず明記してくださいね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  東音楽器足立センターサイト: http://www.pianoya.co.jp
  毎日更新のアメブロ: http://ameblo.jp/piano-ya
  山口弓枝Facebook: http://www.facebook.com/yumie.yamaguchi.1
------------------------------------------------------------------------
■ご意見・ご感想は、このメルマガにご返信ください。
  ほぼ24時間以内に返事を書いています。
■広告や記事中でご紹介している商品・サービスに関してのトラブル等に
  ついて当方では一切責任を負いかねます。ご自身の責任でご判断ください。
■購読・解除は、ご自身でお願いいたします。こちらから出来ます。
  ⇒ http://pianoya.co.jp/06_mail_magazine/mail_magazine.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メルマガの登録・解除ページに戻る>>>

お問い合わせ

上に戻る