メールマガジンバックナンバー vol.012
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━ vol.012 ━ 2013.3.20 …☆
楽器店から発信!ピアノの先生のためのメール・マガジン
◆これは使える!おすすめピアノ教本◆
──────────────────────────────
目次 ◎ ごあいさつ
◎ 新刊情報
◎ おすすめ教本
◎ おすすめグッズ
◎ 編集後記
☆…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
こんにちは。
東音楽器足立センターの山口弓枝です。
本日、3月20日は春分の日です。
太陽が真東から上って真西に沈み、
昼と夜の長さが同じになります。
お墓参りなどご先祖様を
供養する大切な日でもあります。
よく「暑さ寒さも彼岸まで」と言われますが、
本当にその通りですよね。
ここでちょっと春らしいエピソードをひとつ。
先日お教室を退会された生徒さんがいました。
生徒さんとお別れするときは、
いつも何とも言えぬ寂しさでいっぱいになります。
レッスン最後の日、生徒さんには、
今までの履歴を記した手作りカードをお渡ししています。
カードを見て がんばってきた自分を褒めてほしいと思うのです。
そしてまたいつか、教室での楽しかったレッスンのことを
思い出してくれたら嬉しいですよね。
さて、今週の新刊情報です。
今回は、「さぷりエクササイズ」のご紹介です。
-------------------------------------------------------------
◆ 新刊情報
-------------------------------------------------------------
(1)さぷりエクササイズ1〜4 練習曲集付き 黒河好子 著
1. http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4636892372/ug2503-22
2. http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4636892380/ug2503-22
3. http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4636892399/ug2503-22
4. http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4636892402/ug2503-22
●各価格:1,365円(税込)
●ヤマハミュージックメディア
●2月17日発売
エクササイズというタイトル通りの画期的な教本だと思います。
ピアノのテクニックを苦労しながら覚えるのではなく、ダンスの
エクサイズのように効率よく楽しくマスターできるよう工夫され
ているんですよ。黒河先生のサプリシリーズは楽しさ満載です!
(2)ピアノミニアルバム NHK大河ドラマ 八重の桜
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4636895770/ug2503-22
●価格:840円(税込)
●ヤマハミュージックメディア
●2月24日発売
綾瀬はるかさん主演の「八重の桜」は、坂本龍一氏による壮大な
メインテーマが引き立てています。中島ノブユキ氏の劇中音楽も
収録されていてお得感満載です。メインテーマは中級と上級編があり、
連弾譜も収載されていいるので、弾き応えがありそうですね。
-----------------------------------------------------------
◆ おすすめ教本
-------------------------------------------------------------
●ピアニストの毎日の基礎練習帳 岩崎 淑 著
(価格 1,995円 春秋社)
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4393935594/ug2503-22
第一線のピアニストとしてご活躍の岩崎淑先生が、毎日の
基礎練習を公開しています。大変興味深いですよね。
練習への取り組み方やコンクールを受ける意味など、
指導者にとっての役立つヒントがたくさん詰まっています。
●全音ピアノピースセレクション 郷愁[トロイメライ]
(価格 1,680円 全音楽譜出版社)
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4111701566/ug2503-22
「全音ピアノピース」から人気の高い曲をセレクトした教本が
誕生しました。初級〜中級レベルの曲が中心で、TPOに合わせて
チョイスできそうです。
コードネームがついているのでアンサンブルなどにも役立ちそうですね!
-----------------------------------------------------------
◆ おすすめグッズ&コンサート
-------------------------------------------------------------
●鍵盤柄ベンチBOX(S)
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B009LXIG26/ug2503-22
鍵盤柄のベンチのご紹介です。色はピンクと黒の二色があります。
一人掛け用の小ぶりのベンチはインテリアとしても素敵です。
上部を開けると収納ボックスになっていて、楽譜入れとしても
利用できそうですね。
●ビーズコインケース
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B00BODVNBC/ug2503-22
ビーズのハンドメイドのコインケースです。ビーズの手触りがとてもいいんですよ。
子どもから大人まで使えそうなシンプルなデザインになっています。
ご入会のプレゼントや記念品としてもよいかもしれませんね。
-------------------------------------------------------------
◆ 編集後記
-------------------------------------------------------------
日々を通して、ありがたいことに
沢山の頂きものをしていることに気付きました。
もちろん、その都度お礼や感謝の気持ちを持つのですが、
一体どのくらい人様から頂きものをしているのかを
記録してみようと思い立ち、
昨年より「頂きものリスト」を製作してみました。
一例を挙げますと、お土産、お料理のお裾分け、お菓子、食品、
チケット、お花・・・ 他にもたくさんあり、
昨年一年間ですごい数になりました。
品物以外にも、人の思いなども含めると、
私はいつも 周りからたくさんのものを頂いて生きているんだなと
感謝の気持が溢れてきます。
皆さんはどんな贈り物を頂きましたか?
では、第12号は以上で終了です。
お読みいただきありがとうございました。
次号は2週間後の4月3日(水)に配信いたします。
-------------------------------------------------------------------
楽器店にはピアノに関する情報だけでなく
レッスンに使える新刊情報、グッズ情報、コンサート情報など
さまざまな情報がメーカーさんから送られてきます。
その中から、山口が「これはおすすめ!」と
思ったものをお伝えして参ります。
ピアノのご指導、教室の運営、
さらには先生のモチベーションアップの
お役にたてれば幸いです。
■教本・グッズに関するお問い合わせはこちらからも承ります
http://pianoya.sakura.ne.jp/mailform/postmail.html
■音楽教室生徒さんの声(現在79名分)
http://ameblo.jp/piano-ya/theme-10034332438.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■これは使える!おすすめピアノ教本
発行人:東音楽器足立センター 山口弓枝
〒120-0046 東京都足立区小台2-14-17
TEL:03-3914-9318 FAX:03-3911-1660
E-MAIL:yamaguchi@pianoya.co.jp
教室・ご友人などへの転送はご自由にどうぞ。
ただし、ブログなどへの無断転載は厳禁です。出所を必ず明記してくださいね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東音楽器足立センターサイト: http://www.pianoya.co.jp
毎日更新のアメブロ: http://ameblo.jp/piano-ya
山口弓枝Facebook: http://www.facebook.com/yumie.yamaguchi.1
------------------------------------------------------------------------
■ご意見・ご感想は、このメルマガにご返信ください。
ほぼ24時間以内に返事を書いています。
■広告や記事中でご紹介している商品・サービスに関してのトラブル等に
ついて当方では一切責任を負いかねます。ご自身の責任でご判断ください。
■購読・解除は、ご自身でお願いいたします。こちらから出来ます。
⇒ http://pianoya.co.jp/06_mail_magazine/mail_magazine.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガの登録・解除ページに戻る>>>
上に戻る
|